
No.1282
身体の不調の根本は冷えにあり‼️
黄土と漢方の力で心もからだも究極のデトックス♡
福井の女性を元気で美しくしたい✨
黄土漢方よもぎ蒸し温美活サロン凛泉の藤田ゆうこです。
こんばんみー😃🌃
今日は暑すぎるって……😵💦
こんな暑い日でもよもぎを炊く
こんな暑い時だからこそ
よもぎ蒸しは気持ちいいんです❤️
温活は、冬だけのものではありません。
よく、よもぎ蒸ししたあと
トイレが近くなったり
いきなり便秘解消したりするのですが、
そもそも普段から
便秘にはなりたくないですよね。
そんな悩める女性たちに教えたい‼️
腸活ってご存じですか?
とか、
という相談をよくうけます。
どうしても
『腸にはこんな食品が効果的‼️』
に注目しちゃうけど、
まずは
『腸のダメージを減らすこと』
が大事だと想うんですよね。
よもぎ蒸しのデトックスもそうだけど
食品添加物とどう付き合っていくのか。
そもそも食品添加物って
どんな印象ですか?
食品を日持ちさせたり
食中毒を予防して安全性を高めたり
食を豊かにしてくれる反面で
量によっては危険性もかなり高い。
添加物を避けることは大切だけど
ストイックになりすぎて
楽しみなくなるのは本末転倒……
食事を楽しみながら
できる範囲で調整、
そしてよもぎ蒸しで出したらいい😄
今日はたくさんある食品添加物の中から
腸活するのになるべく避けたい3つを
紹介します😌
⭐乳化剤⭐
腸粘膜の粘膜バリアを破壊します。
パン、アイス、チョコレート、生クリーム、
コーヒー、
魚肉練り製品、ドレッシングなど……
⭐ソルビン酸⭐
腸内細菌の成長と増殖が阻害されます。
ハム、ベーコン、ソーセージ、
漬物、ワイン、チーズなど……
⭐人工甘味料⭐
サッカリン、スクラローズ、
アスパルテーム、アセスルファムK
腸内細菌を変化させ
糖尿病のリスクを上げます。
清涼飲料水、糖質オフビール、
ガム、プリン。カロリーゼロと書いてる食品
いかがですか?
こんなん見ると
食べるとき躊躇しちゃうかもしれないけどwww
頭の片隅にでも
覚えててくれたらと思います😄
わたしも、頭の片隅に置きながら……
うんめぇーー🎵
美味しすぎるぜ❤️添加物
はい……
今日は寝る前しっかりよもぎます🌿
では➰👋😃
温美活サロン 凛泉~Rinsen~ | |
---|---|
住所 |
福井県福井市文京6丁目7-15 マップを見る |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 不定休 営業日カレンダーはこちら |
駐車場 | 有り |