
No.578
身体の不調の根本は冷えにあり‼️
黄土と漢方の力で心もからだも究極のデトックス♡
福井の女性を元気で美しくしたい✨
黄土漢方よもぎ蒸し温美活サロン凛泉の藤田ゆうこです。
こんばんみ~😃🌃
連休3日目、
いつもよもぐお客様に
今日はどこが疲れてますか⁉️
とお尋ねしますが、
さすがにみんなあまり疲れていない(笑)
すーぐほぐれるほぐれる✨
よもぎの後はみんな
つきたてのおもちのようです(笑)
どんなに疲れていても
みなさんの体をしっかり温め、
ふにゃふにゃにするのは、
よもぎを含む14種類の薬草と、
私が絶対とこだわった
黄土椅子❗
『凛泉』が取り扱うのは、黄土製の座器ですが、
そもそも【黄土】とは何でしょうか。
黄土は、中国をはじめ、
中央アジアやアメリカ、アフリカなどにある土です。
なんと👀‼️ 100年~1000年ほど、
太陽の光をたっぷり浴びていた黄土なので、
太陽から与えられたエネルギーを
いっぱい蓄えているすんごい土なのです✨
黄土には、体を温めるのに効果的な酵素の
①カタラーゼ
②ディフェノール オキシダーゼ
③サカラーゼ
④プロテアーゼ
の4種が含まれていて、
温める効果の他には、解毒・殺菌作用や浄化作用も
期待できます。
よもぎを煎じる黄土壺を60度以上で加熱すると、
遠赤外線がたっぷり放出され、
温め効果はかなり上がります‼️
黄土はシリカ(SIO2)、アルミナ(Al2O3)、
鉄分、マグネシウム (Mg)、ナトリウム (Na)などから成っていて、
このような成分とさまざまな酵素からできている
黄土は動物や植物の成長に必要な遠赤外線を多量に放射するの✨
だから黄土は《生きている土》と呼ばれてるんです。
黄土って、ひとすくい分には、
2億個以上の微生物が生息しているらしい。
細胞の働きを活性化してくれる上に、
血流促進、新陳代謝アップなど、
よもぎ蒸しと合わせてすることで、
一石二鳥なんです(人´ з`*)♪
私たちは、代謝の過程で
過酸化脂質という毒素を発生し、
これが老化現象の原因に💦
黄土には体内の毒素である過酸化脂質を
中和するという働きもあります。
黄土には、人間の老化を抑制し、
若さを保ち続けるために必要な効果があるのです。
黄土の最大の効果は、そのほかにも様々な効果があります。
1.美容効果
黄土は 血液を促進させて新陳代謝を活発にし、
体内老廃物を分解して自浄能力を高めます。
2.抗菌効果
黄土の抗生坑菌酵素が、
かび菌と細菌を抑制させます。
3.解毒作用
黄土は人体に有害な各種毒素を解毒して
不純物を浄化します。
4.湿度調節
黄土は湿度が高い時には湿気を吸収して、
乾燥すれば湿気を発散して湿度を調節します。
5.電子波遮断
黄土は多量の遠赤外線放射で
有害な電磁波を遮断します。
6.炎症抑制効果
黄土は関節炎、筋肉痛、腰痛、自律神経失調症(交通事故後遺症)に効能があります。
7.重金属排出
黄土は重金属や老廃物をからだ外へ排出させます。
たとえ、薬草が同じでも、座器を黄土製にするだけで、
その効果は80倍にも上がります。
この様々な効果で、身体がすぅーっと
楽になり、
一度体感すると病みつきになること保証します✨
薬草ももちろん大切なんだけど、
それよりなにより、私がどうしても
黄土にこだわった理由、
ご理解いただけたら嬉しいです🎵
では今日はこのへんで
最後までお読みいただきありがとうございました。
温美活サロン 凛泉~Rinsen~ | |
---|---|
住所 |
福井県福井市文京6丁目7-15 マップを見る |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 不定休 営業日カレンダーはこちら |
駐車場 | 有り |