
No.2362
身体の不調の根本は冷えにあり‼️
黄土と漢方の力で心もからだも究極のデトックス♡
福井の女性を元気で美しくしたい✨
黄土漢方よもぎ蒸し温美活サロン凛泉の藤田ゆうこです。
こんばんみー😃🌃
わたしが所属する倫理法人会では
毎月このような冊子が届きます。
日めくりカレンダーのように
毎日1ページずつ、
今日の日付のところを読むのだけど
これが結構いい勉強になるんです。
今日のタイトルは
【暑い日】
でした。
旬な話題ですね(*^^*)
毎日ほんと暑いですね☀️😵💦
最高気温が25℃以上の日は
「夏日」
30℃以上になると
「真夏日」
35℃以上になってくると
「猛暑日」
福井は毎日猛暑日です。
この本にも書いてありました。
冷たいものばかり摂取すると
胃腸が弱くなる
↓
血行が悪くなる
↓
胃腸の動きが弱まり食欲落ちる
↓
夏バテ🍧😵🌀
下記のようなことはないでしょうか?
・冷房をつけっぱなしにして寝る
・冷たいものを飲む・食べる
・薄着になる
・シャワーですませる
・冷房の効いたところにいる
冬は冷えに気を付けている方が多いけど
夏は体を冷やすことばかりしちゃう。
実は今の季節が1番注意。
冬より夏のほうが体が冷えやすいのです。
体が冷えると頭痛やめまい、
シワやくすみなどの不調はもちろん、
夏になると決まって
生理不順や生理痛がひどくなったり
します。
脇の下の温度を基準として
手のひらをあててみてください。
肩
二の腕
腰周り
太もも
足先
これが脇の下の温度と変わらなければ
夏冷えは進行していません。
ひとつでも脇の下より冷えていると
冷えがある証拠。
平熱は36.5℃~37℃が理想です。
ちなみにわたしの平熱37℃を超えてます。
えーーー❗って
言われるけど
よもぎ蒸しで5年かけて改善しました。
夏こそしっかりよもぎ蒸し。
今しっかり温活をする事で
秋・冬の寒い季節に
風邪などの不調を招かないように、
夏にしっかり対策していきましょう☆
温美活サロン 凛泉~Rinsen~ | |
---|---|
住所 |
福井県福井市文京6丁目7-15 マップを見る |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 不定休 営業日カレンダーはこちら |
駐車場 | 有り |