
No.2537
身体の不調の根本は冷えにあり‼️
黄土と漢方の力で心もからだも究極のデトックス♡
福井の女性を元気で美しくしたい✨
黄土漢方よもぎ蒸し温美活サロン凛泉の藤田ゆうこです。
こんばんみー😃🌃
凛泉にも置いてあるこれ
職場の教養さん⭐
わたしが所属する倫理法人会で
会員さんに無料で贈呈されてるものです。
これは1日1ページ、
日めくりカレンダーのように
今日の日付のところを読むんだけど
あー…そうだった
そうだよね…
そう思うような、
大切な当たり前を改めて思い出すような
そんな内容となっていて
今日の内容は
「先手の挨拶」
先手の挨拶、できてるかな❓️
って考える🤔
そりゃ、凛泉でお客さまをお迎えするときは
先手です。当然です。
プライベートではどうかな?
近所の人には?
100点ではないけど…
どうかな…70点くらいかな~
挨拶したら挨拶が返ってくる
挨拶のキャッチボールができたら
いいけど、
そうじゃなかったら?
挨拶しても反応薄かったら?
機嫌悪そうだったら?
無視だったら?
と、考えたとき
難しいなぁ~と思いました。
ということは、
わたしは挨拶が返ってくる人しか
しないということになる
それでは意味がなく、
もーちょい深掘りして考えてみると
思い出した。
挨拶しても反応薄っ…
聞こえてない?ってくらい
それでも毎日し続けた事がありました。
それは前職、工事現場の
現場代理人だったとき
反応薄い職人さん、
聞こえてないのか、聞く気がないのか、
返答ない職員さん
それでも、し続けたのは
大きな現場で慣れない私が負けないのは
元気な挨拶しかなかったからwww
毎日毎日、
むしろ無視されるの快感になってくるほど
(笑)(笑)(笑)
先手の挨拶し続けたあの頃があった‼️
けど、そのうち
ちいさい声で返答あって…
え?
なんか言った?レベルにちいさい声で
「おはようございます…」
それからも毎日毎日、
先手の挨拶し続けたら、
ある日、先手をとられたwww
「おはようございます❗」
あ、負けた💦
って勝ち負けじゃないってwww
けど、それがどれだけ嬉しかったことか
約3ヶ月の工期が終わる頃、
気軽に質問や相談できるほど
心の距離が縮まっていました。
今日の職場の教養で
思い出した大切な思い出、
そして改めて
これから先手の元気な挨拶できる人に
なりたいと感じた内容でした。
ほんと毎日読んでるといいよ~
何冊かあるので
良かったら持って帰って読んでみてね(*^^*)
つか、
今日の内容、今週の会長挨拶で話そう🎵
今日はよもぎ話ゼロでした。
それほど伝えたい内容でした!
温美活サロン 凛泉~Rinsen~ | |
---|---|
住所 |
福井県福井市文京6丁目7-15 マップを見る |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 不定休 営業日カレンダーはこちら |
駐車場 | 有り |