
No.1998
(128)
身体の不調の根本は冷えにあり
黄土と漢方の力で心もからだも究極のデトックス♡
福井の女性を元気で美しくしたい
黄土漢方よもぎ蒸し温美活サロン凛泉の藤田ゆうこです。
こんばんみー
今日は昨日の続きです。
これはとても大切なことだから
何度でもブログに書きますー。
子宮が冷える…
わたし冷えてる?って思ってるあなたに
お届けします。
子宮の冷えの第一段階として
生理痛、
第二段階として
生理不順と
お伝えしました。
若いときって
なかなか婦人科の病院にいくのが
抵抗ありますよ…
けどほうっておいたら
だめなんだと
強く言いたい
ということで今日は
冷えの第三段階からいきましょう。
冷えの第三段階として
不妊です。
冷えが進むと卵子が成熟しづらくなったり、
卵管を移動する力が弱くなったり、
スムーズに排卵できなくなったりします。
また妊娠が成立するためには、
受精卵が着床しやすいように、
子宮の内側は栄養たっぷり、ふわっふわな
状態にしておくことが必要。
だけど、血行が悪くなると
この準備がうまくできなくなるので、
受精しても着床しづらく不妊の原因になります。
おなかの温かい人が妊娠しやすい
といわれるのも、
このためなんですね。
冷えの第四段階は
ホルモンバランスの乱れです。
女性は冷やすと卵巣機能が弱くなるのが
特徴です。
卵巣は女性ホルモンを分泌して、
全身の健康にとても影響しています。
ホルモンバランスがくずれると、
生理周期が乱れたり、
無月経、肌荒れ、ニキビ、髪がパサつくなど、
さまざまな症状があらわれるようになります。
今あなたはどのような症状で悩んでいる️
何段階でしたか️
婦人系の病気は突発的じゃないです。
気付かぬうちに徐々に進んでいくもの。
身体が冷えているのを分かっていても
気にしない。見て見ぬふり。気付かぬふり。
症状がいよいよ進んでから
あわてて温めるのではなく
よもぎ蒸しで日頃から子宮を温める。
女性にとって、とっても大事なこと。
もっともっと伝えていかねば
2000日まであと2日ー
2000日なに書こうかなー
温美活サロン 凛泉~Rinsen~ | |
---|---|
住所 |
福井県福井市文京6丁目7-15 マップを見る |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 不定休 営業日カレンダーはこちら |
駐車場 | 有り |