女性の悩みをよもぎ蒸しでデトックス!
温美活サロン凛泉

臨月によもぎ蒸しで迎える優しい時間

おすすめ記事

LINEで送る
Pocket

No.2575

 

 

 

 

身体の不調の根本は冷えにあり‼️

黄土と漢方の力で心もからだも究極のデトックス♡
福井の女性を元気で美しくしたい✨

黄土漢方よもぎ蒸し温美活サロン凛泉の藤田ゆうこです。

 

 

こんにチワワ🐶🏠️

 

 

 

妊娠生活もいよいよクライマックス。

臨月に入ると

「そろそろ赤ちゃんに会える♡」

という楽しみと同時に、

体の重さや不調に悩む方も

多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

そんな時期におすすめなのが

「よもぎ蒸し」です。

 

 

 

 

妊娠中、よもぎ蒸しは出来ないのですが

臨月に入ればオッケー😆👍️❤️

 

 

 

 

今日は臨月のお客さまが

よもぎ蒸しを体験されました。

 

 

 

 

よもぎ蒸しは、

よもぎをはじめとする14種類の薬草を煎じ、

その蒸気で体を芯から温める民間療法です。

 

 

 

 

 

血行促進や代謝アップを促し、

女性特有の不調を整えてくれると

言われています。

 

 

 

 

臨月に入った妊婦さんにとっては、

次のようなうれしい効果が期待できます。

 

 

 

 

 

まず一つは「リラックス効果」です!

 

 

 

 

大きなお腹を抱えて過ごす臨月は、

ちょっとした動作も大仕事💦

肩や腰に力が入り、

全身が緊張しやすくなります。

 

 

 

 

よもぎ蒸しでじんわりと温まると、

筋肉がゆるみ、呼吸も深くなり、

気持ちがスッと楽になるんです✨

 

 

 

 

 

二つ目は「血流の促進」です。

 

 

 

 

お腹が大きくなることで下半身の血流が滞り、

むくみや冷えに悩む方も多いんです。

よもぎ蒸しで下半身を中心に温めることで

血流がスムーズになり、

足の重だるさや冷えが和らぐのを

感じられる方もいます。

 

 

 

 

さらに「産後の準備」という意味でも効果的。

よもぎには浄化や回復を助ける作用があります。

出産前から取り入れておくことで

産後の子宮の戻りをスムーズにしやすいとも

言われています。

 

 

 

 

ただし、ここで大切なのは

自己判断では行わないことなんです。

 

 

 

 

妊娠中の体はとてもデリケートです。

体調や赤ちゃんの状態によっては

控えた方がいい場合もありますから。

必ず主治医や助産師さんに相談したり、

安全を確認したうえで行います。

 

 

 

 

 

温度を低めに設定したり、

時間を短くするなどの工夫も必要です。

 

 

 

 

臨月のよもぎ蒸しは、

赤ちゃんを迎える前の

「自分へのご褒美タイム」にもなります。

 

 

 

 

 

温かい蒸気に包まれて、

心と体を整えるひととき。

 

 

 

 

 

出産を安心して迎えるためのサポートとして、

ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか♡

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

温美活サロン 凛泉~Rinsen~
住所 福井県福井市文京6丁目7-15
マップを見る
営業時間 9:00~20:00
定休日 不定休
営業日カレンダーはこちら
駐車場 有り
凛泉~Rinsen~HP

コメントを残す

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss