
No.2354
身体の不調の根本は冷えにあり‼️
黄土と漢方の力で心もからだも究極のデトックス♡
福井の女性を元気で美しくしたい✨
黄土漢方よもぎ蒸し温美活サロン凛泉の藤田ゆうこです。
こんばんみー🌃✨
毎日の睡眠ちゃんと取れていますか?
というわたしは…
こんな時間にブログ書いてるwww
肌の為に睡眠が大切なことは
よくよく知られていますが、
実はダイエットにも
質の良い睡眠をとる事が大切ということを
ご存知ですか?
海外での研究によると、
肥満度は7~8時間眠る人が最も低く、
それより睡眠時間が短くても長くても
肥満度が高くなるという。
私は10時間以上は余裕で寝れます笑
睡眠と肥満のデーターによると
・5時間睡眠の人は肥満率が50%アップ
・4時間以下の睡眠ではなんと73%もアップ
睡眠不足は、お腹の脂肪を増やします。
睡眠時間が短いと、肥満になりやすい理由は
「レプチン」と「グレリン」という
ホルモンのバランスが崩れてしまうからです。
レプチンは脂肪細胞が分泌し、
食欲を抑えてくれるホルモン
一方、グレリンは胃で作られるホルモンで、
食欲を増進する働きがあります。
睡眠時間が短い人は、
食欲が増して太りやすい身体になってしまう。
確かに‥
わたしの場合、モーニングセミナーの日は
睡眠不足。
やたら食欲が旺盛になるわ‥
さらにグレリンが多いと、
高脂肪食や高カロリー食を好むようになります。
睡眠不足のときに、
ケーキやこってりしたラーメンが
恋しくなるのはこのためなのね‥
よく寝付けない人、睡眠の質が悪い方には
よもぎ蒸しがおススメです。
よもぎ蒸しに入ると血液循環が良くなり、
体温がアップ⤴️
すると人の身体は、
ホメオスタシスといって、
体温を一定に保とうとする仕組みがあるので
今度は体温を下げようとします。
その時に人は眠くなるのです。
それを考えると
毎日お風呂で身体が温まり、
体温が上がる、ゆっくり体温が低下してるときに
寝ちゃうといいんですね。
より体温が下がった方が
深い睡眠に入ることができて、
グッスリ寝ることができるそうです。
睡眠が改善されると、
血を増やす力も高まり
長期的にみても血流が良くなります。
よもぎ蒸しをするようになってから、
なんだか体重が落ちてきたというのは
代謝が上がるのももちろんですが、
よく眠れているというのも理由の1つかも
しれませんね🎵
【よもぎ蒸し】でぐっすり眠って肥満予防
是非お試しください☆
温美活サロン 凛泉~Rinsen~ | |
---|---|
住所 |
福井県福井市文京6丁目7-15 マップを見る |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 不定休 営業日カレンダーはこちら |
駐車場 | 有り |