
No.1648
(082)
身体の不調の根本は冷えにあり
黄土と漢方の力で心もからだも究極のデトックス♡
福井の女性を元気で美しくしたい
黄土漢方よもぎ蒸し温美活サロン凛泉の藤田ゆうこです。
こんばんみー
今日はよもぎについて
深堀りします
よもぎは
病を艾(止)めるという意味から
漢方名で艾葉(がいよう)と呼ばれています。
中国の文献では、
その効能や栄養価の高さから
「やまいをとめる」という意味を持つ
「万能薬」として紹介されています。
食物繊維はほうれん草の10倍近く。
特によもぎに含まれる
クロロフィルという成分は、
食物繊維の5000分の1の大きさで、
小腸絨毛の奥に蓄積しやすい
ダイオキシンや残留農薬、
有害金属(水銀、鉛)を
取り除いてくれる働きがあります。
また、がん細胞やウイルスを阻止したりとか、
食物繊維とよもぎの効能の相乗効果で
血中コレステロールを低下させる働きが
あります。
浄血作用で血液をサラサラにするので、
アレルギーや高血圧にもいい
昔は今のように薬がなく
すりつぶして飲んだり塗ったり、
なんか…
うすーい記憶だけど
ばーちゃんに塗られたような
過去があったような無かったような…
肌に塗る事によって、
アトピーなどの改善にも使用されてた
そうです。
お灸で使われるもぐさも、
よもぎから出来ていますもんね(^-^)v
とにかくあらゆる効果が高いと
言われている
優秀なよもぎちゃん。
飲んだり塗ったりもいいけど
よもぎ蒸しで粘膜吸収させると
何十倍も身体に取り込めます
よもぎの効能を考えると
発がん防止に期待
ダイエット効果
コレステロール値を下げる
貧血を改善
腸を綺麗にデトックス
胃腸を強化
口臭
体臭予防
にきび
あせも改善
アトピー改善
切り傷殺菌作用
精神安定
ストレス解消
安眠作用
婦人科系改善
美肌効果
冷え性改善
と言われているのも納得なんです
コロナ蔓延で
北朝鮮は国をあげて
よもぎを燃やして換気したと
ニュースで見ました。
やるなぁ…
北朝鮮…
けど、燃やすと煙たいのに(笑)
ゲホゲホ( ;`Д´)
お湯で沸かして蒸気のほうが
いいんじゃないのー(笑)って
思いました。
話は反れたけど
よもぎはやっぱりすごいって
言いたかった
温美活サロン 凛泉~Rinsen~ | |
---|---|
住所 |
福井県福井市文京6丁目7-15 マップを見る |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 不定休 営業日カレンダーはこちら |
駐車場 | 有り |